委員会

令和2年予算特別委員会 3日目



●地域振興経費
●自動通話録音機購入
●品川区独自ボランティア「しな助」を質問

⑴  品川区では人口が40万人を超え、まだまだ増える予測が立てられており、電子申請やQRコードを活用し町会活性化を支えてきたが、現状の町会活動はどうなってきたか。
⑵  23区初となる町会および自治会の活動活性化の推進に関する条例を制定したが、課題も多くあると思う。17の補助金制度で盛り上がりを図っているが、事業の立ち上げは難しい。
NPO中心に趣味の繋がりなどのコミュニティ形成のサポートを支援するべきでは。
⑶  品川区でも、職員が住んでいる町会の活動をしていると聞いているが、他自治体のいろいろな取り組みを試し、新たな活性化に向けたお考えをもつべきでは。

⑴  区の様々な支援策を活用し、加入促進に役立てていただいております。バスハイクや餅つき大会など、様々なイベントを実施し、感謝の声をいただいている。
⑵  NPOに限らず役員の方が苦手な分野を繋ぐ支援を求める声がある。 例えば行政書士会のご協力により、町会の事務のサポート制度の立ち上げや、規約作成、議事録作成などの支援を行っている。
⑶  職員の仕事のスキルを地域貢献に活用する考えは、民間企業でも取り入れられ、区でも地元の消防団入団を推奨する制度化をしている。

⑴  次は、自動通話録音機です。前回、東京都の補助事業であり、区市町村の調整があり、1,500台を増やすことができないと聞きましたが、世田谷区では1万台以上無料貸し出ししています。自治体での数の差が出る要因はなにか。
⑵  品川区における被害件数は減少しているが、詐欺犯罪はやり方を変え変化していく。今、警察が気を付けている特殊詐欺はなにか。

⑴  明確にはわからないが、被害の状況、人口の多さなどではないか。世田谷区では、過去、被害件数がワースト1位というのが連続で続き、人口も94万人と非常に多く、これらが関係しているのではと推測をしている。
⑵  1つは還付金詐欺。区内でも被害の件数は減りつつあるが、還付金詐欺だけはやや増加傾向にある。
もう1つは、特殊詐欺関連詐欺。警察官を装い、被害者宅に進入し、隙を見てカードをすりとってしまうという犯罪が増加傾向です。4警察署や関係団体とも連携し、被害の減少に努める。

⑴  次は、品川区独自ボランティア「しな助」について。大会後は解散すると聞いたが、ボランティア不足の中、せっかく500人以上集まったボランティアの団体を解散するのは止めて、何かに繋げられないかと思うが。

⑴  しな助自体は解散するが、メンバーの方がまた地域の活動に繋がっていけるような方策は、これからもいろいろ考えていきたいと思う。

品川ボランティアセンター、社会福祉協議会などに繋げるなど要望して終わります。

インターネット中継

お役立ちリンク

まつざわ和昌後援会

PAGE TOP